黒琉豚アグーの美味しい食べ方04

エルフマン

2012年03月30日 19:07

ーーステーキ編ーー


お肉は左からヒレ・真ん中はロース・右は肩ロースです。
肉厚は1.5cm前後ですね。


厚いお肉を焼くと、旨み成分が外に出にくいので肉汁たっぷりのステーキがいただけます。

お肉は強火・中火で焼いてOKです。
焼けたかなと思ったら、お肉の端の方を少し切ってみて中の様子を見てみましょう。
お肉は焼き過ぎると水分・肉汁が無くなり、カサカサ・カシカシの状態になります。
それを避けるために、少し切ってみるのです。
豚肉ですが、ピンク色からお肉の焼けた色になる手前・寸前が1番良いころ合いだと思います。
肉汁もたっぷりです。


このように焼きあがりました。
黒琉豚アグーをエルフランセで食してみてはいかがですか?

お待ちしています(^^)/


関連記事