2012年02月20日

ロッククライミング用のホールド設置

ロッククライミング用のホールド設置


保育園の壁にロックライミングのホールドを設置しました。(大小約70個)
こういうのが家にあるといいですよね~憧れです。

設置作業にハマっていたのは大人でした。
どこにどう設置しようかと打合せがあちらこちらでやし
自分も含めお父さん方が楽しそうでしたょ。お母さん方は打ち上げの鍋を準備してました。

とても楽しい会になりました。

くすだま設置作業後に子供達もたくさん集まってきて、ロッククライミングを行っていました。
指先・足先を主に使いますが、体全体と同時に頭も使うので子供達にとってもいい刺激になると思います。

先生もハマりそうですね(^^)

 



同じカテゴリー(エルフマンの日常)の記事
あったかスープ!!
あったかスープ!!(2017-01-25 19:45)

これも沖縄文化!?
これも沖縄文化!?(2016-11-03 15:39)

むきむき玉ねぎ
むきむき玉ねぎ(2016-01-13 15:18)


Posted by エルフマン at 22:24│Comments(0)エルフマンの日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。