2012年08月25日

雨の日でも行ける場所☆

国際海洋環境情報センター「ゴーダック」へ行ってきたょ。


深海の生き物って!?
       海底にはどうやっていくの!?
                深海の不思議あれこれ!?

を学びにGOーーーアップ

雨の日でも行ける場所☆
楽しく深海のことを学びにきました。。。。。
親子でこんな事もしています。


雨の日でも行ける場所☆
深海探査機やカップめんの形態、深海への模型などいろいろありました。
2歳の子は周りの見よう見まねでパソコンをいじっております。
格好だけはよかったね☆



雨の日でも行ける場所☆
ペーパークラフトで模型作りや貝殻などを使っての工作など無料体験ありました。
大人も楽しめる場所ですね。

その後は、
ボーリングへ行ったり・お隣さんからいただいた冷たいスイカを丸ごと食べて大満足の1日でした。
よくご一緒する友達家族と朝から過ごせて楽しかったです、また皆でいろんな場所にいきたいですねキョロキョロキラキラ 




国際海洋環境情報センター「ゴーダック」
場所:名護市豊原(ファミマ前)
電話:0980-50-0111

  



同じカテゴリー(エルフマンの日常)の記事
あったかスープ!!
あったかスープ!!(2017-01-25 19:45)

これも沖縄文化!?
これも沖縄文化!?(2016-11-03 15:39)

むきむき玉ねぎ
むきむき玉ねぎ(2016-01-13 15:18)


Posted by エルフマン at 15:20│Comments(0)エルフマンの日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。