2012年03月04日

黒琉豚アグーの美味しい食べ方03

黒琉豚アグーの美味しい食べ方03


– 蒸し焼き編 –

今回はタジン鍋を使用した蒸し焼き方法をご紹介します。
黒琉豚アグーのお肉は注文しましたか?
まず、タジン鍋にキャベツやピーマン・しめじ・えのき等のお野菜・キノコ類を敷きます。豆腐や長ネギ等もいいと思います。
敷きつめたお野菜の上にしゃぶしゃぶ用のお肉を並べます。
このまま蓋を閉めて火にかけます。(中味の量によって時間が変わります。)
※タジン鍋の中にはお水を入れなくても大丈夫です。お野菜からでる水分で蒸し焼きが出来あがります。
蒸すことによりお肉の余分な脂分が抜けてヘルシーになります。
出来上がったらお好みでポン酢にネギ等の薬味をいれて御一緒にお召し上がりください。
(火傷には気をつけてくださいね。)  





同じカテゴリー(黒琉豚アグーの食べ方例)の記事
冷しゃぶでご機嫌
冷しゃぶでご機嫌(2015-05-20 10:40)

アグー丸焼き
アグー丸焼き(2015-02-09 11:57)

飯すすむクン
飯すすむクン(2014-10-12 16:18)

プチぜいたく鍋
プチぜいたく鍋(2014-01-11 20:12)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。