2012年04月15日
生きた黒琉豚アグーが広告塔

沖縄県の近隣アジア向けのパンフレット作成のため
生きた黒琉豚アグーを提供しました。
沖縄県が諸外国に
「観光地沖縄」をアピールするため、沖縄の食材をパンフにする企画です。
生き物を提供したのはうちらぐらいでしたが、アグーの体調面を考えとても心配でした。
生きたアグーをカメラに収めたいと要望があり、悩みましたが沖縄県をアピールするためにと
アグー豚ちゃんに頑張っていただきました。ありがとうアグーちゃん!!
アグー豚ちゃんは、
環境が変わると体調を壊したりするんです。
慣れない環境と長時間の撮影。
いろんな食材をセットしてもアグー豚ちゃんがこっちを向いてくれないかぎりOKがでないんです。
休憩をはさみ時間はかかりましたが、なんとか撮影は終了しパンフが出来上がりました。
ゴーヤーなど沖縄食材が集合してて見応えありましたょ(^^)
沖縄には
外国人の観光客が増えつつあります。
私達もその意識・自覚をもって沖縄はいいところですよとアピールしたいものです。
※ブログ内容を気にいっていただけたら「いいね」をお願いします。
Posted by エルフマン at 17:25│Comments(2)
│黒琉豚アグーについて
この記事へのコメント
アグー豚ちゃん頑張りましたね!!
とても良い感じです(*^▽^*)
ちゅらか~ぎ~に写っていますね☆*
って言うか、これ写真ですか?
イラストの様に美しすぎますね!!
とても良い感じです(*゜∀゜*)ww
沖縄。
いろいろな方に沖縄の良さが伝わりますように♪
エルフマンさん応援しています!!
とても良い感じです(*^▽^*)
ちゅらか~ぎ~に写っていますね☆*
って言うか、これ写真ですか?
イラストの様に美しすぎますね!!
とても良い感じです(*゜∀゜*)ww
沖縄。
いろいろな方に沖縄の良さが伝わりますように♪
エルフマンさん応援しています!!
Posted by アロハママちゃん
at 2012年04月16日 19:11

ありがとうございます。
アグー豚ちゃん頑張りてもらいました。
沖縄の良さをいろんな方に伝えていきたいです(^^)
アグー豚ちゃん頑張りてもらいました。
沖縄の良さをいろんな方に伝えていきたいです(^^)
Posted by エルフマン at 2012年04月17日 08:17